地域で暮らす部会
誰もが住みやすい地域づくりを目指して、地域生活支援における地域課題の抽出・共有や研修を実施。分科会として、「精神分科会」と「重心分科会」が紐づけられており、ネットワーク作りの場ともなっています。
◎地域で暮らす部会
令和7年1月31日(金) 13:00~15:00 横浜市総合保健医療センター 4F 講堂
対象者は興味がある方は誰でもOK!
詳細はチラシをご確認ください。
令和6年度 実施予定
◎暮らす部会
令和6年 5月27日(月) 15:30~17:00 オンライン ※全体会後、ブレイクアウトルームに分かれて実施
7月19日(金) 10:00~12:00 施設見学会(@花みずき) ※現地集合
11月18日(月) 14:00~16:00 防災研修(合同開催) 横浜市総合保健医療センター 4F 講堂
令和7年 1月31日(金) 13:00~15:00 「一人暮らしにトライした時の気持ちと今の生活!」
~先輩から学んでみる~
3月14日(金) 15:00~17:00 年度振り返り 横浜市総合保健医療センター 4F
◎精神分科会
令和6年 5月27日(月) 15:30~17:00 オンライン ※全体会後、ブレイクアウトルームに分かれて実施
9月20日(金) 15:00~17:00 事例検討会 港北区役所1F 予防接種室
11月18日(月) 14:00~16:00 防災研修(合同開催) 横浜市総合保健医療センター 4F 講堂
令和7年 2月21日(金) 13:30~15:30 ハイツかもめ見学会
3月14日(金) 15:00~17:00 年度振り返り 横浜市総合保健医療センター 4F
◎重心分科会
令和6年 5月27日(月) 15:30~17:00 オンライン ※全体会後、ブレイクアウトルームに分かれて実施
7月16日(火)10:30~12:00 施設見学会(@び・すけっと菊名)※現地集合
9月17日(火)10:00~12:00 ハイブリット開催(オンライン+新羽地域ケアプラザ 5F)
11月18日(月) 14:00~16:00 防災研修(合同開催) 横浜市総合保健医療センター 4F 講堂
令和7年 1月24日(金) 10:30~12:00 防災を考えるフェア ~具体的になにを揃えたらいいの?~
3月18日(火) 10:00~12:00 ハイブリッド開催(オンライン+新羽地域ケアプラザ5F)
令和5年度 実施内容
◎暮らす部会
・令和5年 5月25日(木) 15:30~16:30 全体会(オンライン)
9月 8日(金) 15:00~16:30 総合保健医療センター 4F講堂
11月29日(水) 15:00~16:30 総合保健医療センター 4F講堂
・令和6年 2月16日(金) 13:30~15:00 総合保健医療センター 4F講堂
3月 1日(金) 15:00~16:00 総合保健医療センター 4F講堂
◎精神分科会
・令和5年 5月25日(木) 15:30~16:30 全体会(オンライン)
7月25日(金) 15:30~17:00 港北区役所 3F 3号会議室
10月20日(金) 15:00~16:30 総合保健医療センター 4F講堂
・令和6年 1月26日(金) 15:00~16:30 総合保健医療センター 4F講堂
3月 1日(金) 15:00~16:00 総合保健医療センター 4F講堂
◎重心分科会
・令和5年 5月16日(火) 10:00~12:00 新羽地域ケアプラザ5F+オンライン
・令和5年7月18日(火) 10:00~12:00 新羽地域ケアプラザ5F+オンライン
・令和5年9月4日(火) 10:00~12:00 新羽地域ケアプラザ5F+オンライン(児童部会合同)
・令和5年11月21日(火) 10:00~12:00 新羽地域ケアプラザ5F+オンライン
・令和6年1月16日(火) 10:00~12:00 新羽地域ケアプラザ5F+オンライン
・令和6年3月19日(火) 10:00~12:00 新羽地域ケアプラザ5F+オンライン